文字は自分を表現する手段です。
文字を書く機会が少ない今だからこそ、
その違いはより鮮明に相手の印象に残ります。
綺麗な文字を書くためには呼吸の仕方や美しい所作が求められます。
普段から綺麗な字を書くことができれば、生活の習慣も変化します。
習慣が変われば、生活が変わります。
書には日常を変える力があるはずです。

天神にとても近い警固という便利な立地条件なので、とても通いやすく助かっています。
小学、中学生時代に書道を習っていましたが、それからまともに筆を持つことがないまま約30年。やはり文字は美しく書きたいという思いでレッスンを受講しました。渓雪先生のレッスンは、以前習った筆の使い方と違い、まずお手本の字を真似ることはせず、最初は徹底的に基本となる線を書く練習から始まります。なぜなら文字は基本となる線を組み合わせたものだからだそうです。今までそのように教えていただいたことなかったし、目から鱗でした。
そして、何よりも心地いいのは良い所をちゃんと見てくださり、その都度褒めていただけることです。教室内もスッキリしており集中できるし、いい気に包まれてるのかすごく落ち着きます。後、天神にとても近い警固という便利な立地条件なので、とても通いやすく助かっています。

自分の字が角度や長さを少し直してもらうだけで美しい字に変わったのにはビックリです!
学生時代に習っていたやり方のただお手本の字を真似る教え方ではなく、筆の持ち方や力の入れ方から始まり基本的な線の書き方を教わったのは 新鮮に感じました。自分の字が角度や長さを少し直してもらうだけで美しい字に変わったのにはビックリです!
生徒さんの人数が少ないので 丁寧にみていただけ 渓雪先生もほんわかあたたかい雰囲気をお持ちの方でリラックスして学べることが嬉しいです。
