
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (11)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (1)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (5)
- 2018年10月 (6)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (7)
- 2018年6月 (8)
- 2018年4月 (6)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (5)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (7)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (3)
- 2017年3月 (13)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (8)
- 2016年12月 (13)
- 2016年11月 (9)
- 2016年10月 (12)
- 2016年9月 (19)
- 2016年8月 (14)
- 2016年7月 (11)
- 2016年6月 (1)
最近のエントリー
HOME > 書家渓雪の日誌 > アーカイブ > 2018年2月
書家渓雪の日誌 2018年2月
画家のような毎日
福岡・天神で書家渓雪のギャラリーにて
書道教室を開いているアトリエ遊我です
近頃 書家であるにも関わらず 画家のように毎日絵筆を握っている渓雪です
色々と工夫したり 発見したりの繰り返しで 黙々と描いています
以前描いた作品を見直すと書き直したい衝動に駆られるようで
気が付けば 朝方の2時、3時
それでも絵筆を洗わなければ また続けて画を書いてしまいそう
長い時間根気強く作業ができるものです
芸術家って体力を必要とするものですね

書道教室を開いているアトリエ遊我です
近頃 書家であるにも関わらず 画家のように毎日絵筆を握っている渓雪です
色々と工夫したり 発見したりの繰り返しで 黙々と描いています
以前描いた作品を見直すと書き直したい衝動に駆られるようで
気が付けば 朝方の2時、3時
それでも絵筆を洗わなければ また続けて画を書いてしまいそう
長い時間根気強く作業ができるものです
芸術家って体力を必要とするものですね

(アトリエ遊我)
2018年2月24日 14:14
初めての風景画に挑戦
福岡・天神で書家渓雪のギャラリーにて
書道教室を開いているアトリエ遊我です
去年から いろいろ海外への展覧会の出品が続いています
今年も1月ラスベガス
4月はマルタ共和国
毎日 作品制作に追われている日々を過ごしています
そんな中 初めての風景画に挑戦です
できた作品のタイトルは
「Mt.Fuji 」
途中の画だけが出来上がった状態
色は金色と赤色のみを使い 塗ることはせず線だけで描いていく手法を使います

これから字が入ると

完成です!!!
書道教室を開いているアトリエ遊我です
去年から いろいろ海外への展覧会の出品が続いています
今年も1月ラスベガス
4月はマルタ共和国
毎日 作品制作に追われている日々を過ごしています
そんな中 初めての風景画に挑戦です
できた作品のタイトルは
「Mt.Fuji 」
途中の画だけが出来上がった状態
色は金色と赤色のみを使い 塗ることはせず線だけで描いていく手法を使います

これから字が入ると

完成です!!!
(アトリエ遊我)
2018年2月 6日 18:15
ラスベガスから画像が届きました
福岡・天神で書家渓雪のギャラリーにて
書道教室を開いているアトリエ遊我です
先月(1月末)にアメリカ ラスベガスでアートフェアが開催されました

会場にはコレクター、キューレター、建築家、インテリアデザイナー、アート・アドヴァイザー等たくさんの来場者で埋め尽くされました

そのアートフェアに「麒麟」の作品が展示
今回 この作品は多くの若い女性たちに人気があったようです

かなりの作品数で全世界からジャンルを問わず展示されています


また ラスベガスから画像が送られてきたときは報告させていただきます
書道教室を開いているアトリエ遊我です
先月(1月末)にアメリカ ラスベガスでアートフェアが開催されました

会場にはコレクター、キューレター、建築家、インテリアデザイナー、アート・アドヴァイザー等たくさんの来場者で埋め尽くされました

そのアートフェアに「麒麟」の作品が展示
今回 この作品は多くの若い女性たちに人気があったようです


かなりの作品数で全世界からジャンルを問わず展示されています


また ラスベガスから画像が送られてきたときは報告させていただきます

(アトリエ遊我)
2018年2月 6日 15:36
手直ししました!!
福岡・天神で書家渓雪のギャラリーにて
書道教室を開いているアトリエ遊我です
ここのところ海外の展覧会に出展依頼が続いている状況で忙しい日々を過ごしている日々です
海外向けに書きだした作品は今までとは違った作風になってます
その特徴は画と字のコラボ
画も多くの色を使わず 金と赤の色で点描画のように細い線のみで描いていくこと
画を描けば描くほど レベルが上がっていくのがわかります
以前の「端麗」

手直しをした「端麗」

いかがですか?
立体的にさらにみえませんか?
今 上海から依頼を受けている作品を着手し始めました
どんな作品かお楽しみに
書道教室を開いているアトリエ遊我です
ここのところ海外の展覧会に出展依頼が続いている状況で忙しい日々を過ごしている日々です
海外向けに書きだした作品は今までとは違った作風になってます
その特徴は画と字のコラボ
画も多くの色を使わず 金と赤の色で点描画のように細い線のみで描いていくこと
画を描けば描くほど レベルが上がっていくのがわかります
以前の「端麗」

手直しをした「端麗」

いかがですか?
立体的にさらにみえませんか?
今 上海から依頼を受けている作品を着手し始めました
どんな作品かお楽しみに

(アトリエ遊我)
2018年2月 3日 13:59
1